似合うカラーを知ると真っ先に洋服の方へ意識が集中しがち。気持ちはよ~くわかります。でも最も大切に取り入れたいのは「メイク」。それは顔色を左右する力があるから。
現在カラーイメージコンサルティングで使用する口紅の廃盤が進み見直しをしている最中。肌の性格別に分類した口紅の入れ替えです。
ようやくベストな口紅が揃ってきたところ。あともうひと踏ん張りです☆
あれこれと考える地味な作業でもありますが、新たな口紅と出会うと「誰に似合うのかな?」と想像するだけでとテンションが上がります↑↑↑
口紅もそうですがメイクカラー用品のサイクルは早く、廃盤になってはまた廃盤。。の繰り返しです。
「いずれ廃盤となるのだから、何で自分でメイクカラー用品をオリジナルとして作らないの?」
とおっしゃる方もいます。でもあえてそのようなことはしない方針。
何故って?それは特定のコアなプロダクトで縛るのではなく、
「今の市場の中で、あらゆる場所、時代の流れに置いても自分自身で似合う口紅などを選べるようになっていただきたい」
という願いがあるから。
メイクカラー用品の廃盤は決して避けられません。
カラーイメージコンサルティングで紹介させていただくメイクカラー用品は似合うメイクカラーのひとつの基準。
廃盤となってしまったら、紹介させていただいたメイクカラーをベース(基礎)としてカラー、着けた時の発色を覚えていただき、あらゆる場所、時代の流れに置いても自分自身で似合うメイクカラー用品を選択できるようになることを目指しています。
おのは似合うカラーを知ってよかったなぁと実感していることのひとつ。それは「自分に似合うメイクカラーの基準を知ったこと」。
迷いが減り、ものを選ぶことの楽しさ、また自信を持ってものを選ぶ力が強くなりました。
迷いが軽減し、ものを選ぶことの楽しさ、自信を持ってものを選ぶことを実感する体験が多くの方へ広がって行けばなぁと願っています☆
コメントはまだありません
Comment form
Trackback URL